クリフムの診察室にカーテンがない理由って?
memoirs
- TOP
- クリフム見聞録(一覧)
- クリフムの診察室にカーテンがない理由って?
クリフムの中を探検していて、ぼく、気づいちゃったんだ!
クリフムって、診察室にお医者さんとママを仕切るカーテンがないの!!
テレビで見た産婦人科にはちゃんとカーテンがあったのに…。
ぷぅ先生!カーテンつけ忘れちゃったの!?
気になって仕方なかったから、ぷぅ先生に聞いたんだ。
「ねぇ、なんでクリフムの診察室にはお医者さんとママを仕切るカーテンが無いの?」
そしたらぷぅ先生、ちょっと驚いた顔をして、ぼくにこう話してくれたよ。
「そっか。そうだね。考えてみたら、他のところにはカーテンがあるのよね。
私が医者になって1年目の時、産婦人科で患者さんと目と目を合わさない診療に疑問を感じたの。
だから、1年目の時からカーテンを束ねてカーテンレールのところに上げちゃって、患者さんと目と目を合わせた状態で診療していたのよね。
私にとってはカーテンのない診察室が普通だったから、気づかなかったわ」
なるほど。
カーテンをつけ忘れちゃったわけじゃなくて、ぷぅ先生が「患者さんと目を合わせてお話したい」と思ったから、
あえてカーテンをつけなかったんだね。
なんだか感動しちゃった。
教えてくれてありがとう、ぷぅ先生!