11月から超音波室にパパやお子さんも入れるようになったよ!
memoirs
- TOP
- クリフム見聞録(一覧)
- 11月から超音波室にパパやお子さんも入れるようになったよ!
はじめまして!ぼく、こうのすけです。
クリフムの中で気になったことをつぶやきたくて、このホームページにぼく専用のページを作ってもらったんだ。
院長のぷぅ先生やスタッフさんたちのこと、クリフムの施設のこと、ぼくが見たものや気になって調べたものをまとめていくね。
そういえばこの間、ぷぅ先生がスタッフさんと「11/1からご家族も妊婦さんと一緒に超音波室に入れるようにしましょう」ってお話ししてるのを聞いちゃった。
え?どういうこと??
これまでパパはママと一緒に赤ちゃんの様子を見られなかったってこと??
気になって聞いてたんだけど、
2019年から感染が拡大した「新型コロナウイルス」の影響で、超音波室やカウンセリング室に入れるのは妊婦さんだけに制限していたんだって。
こんな風に、生まれてくる赤ちゃんの様子をご家族で一緒に見られるのが、クリフムの本当の姿だったんだね!
ぼくがぷぅ先生をじーっと見てると、
「こうのすけも気になるの?」って笑いながら、こんなふうに話してくれたんだ。
「クリフムもね、新型コロナウイルスのパンデミックで、ご家族の入室を制限してきたの。
パパや上のお子さんには、別フロアのラウンジで待っていただいてね。
この2年半、ご家族みんなで一緒にお腹の赤ちゃんを超音波で見る機会をつくれなくて、私もつらかったのよ。
だからね、11月から解禁して、みんなでお腹の赤ちゃんを見られるようにしようと思うの」
わあ!
みんなで赤ちゃんを見られるようになるんだね、きっとみんな喜ぶね!
でも……本当に解禁しちゃって大丈夫なのかな?
「あら、こうのすけ。いま『解禁して大丈夫?』って思ったでしょう。
クリフムではこれからも入り口で新型コロナウイルスの問診はしっかり実施していくし、
その時点で疑わしい症状がある方には抗原検査を受けていただくよう、お願いすることもあるの。
感染拡大の防止策は、ちゃんと続けていくわよ」
そっかぁ。
ぷぅ先生はいつも、妊婦さんとお腹の赤ちゃんとご家族にとって、より良い環境で出生前診断を受けられるように考えているんだね。
またお話し聞かせてね、ぷぅ先生!