クリフム夫律子マタニティクリニック

イアンドナルドのセンター、DIU大学のアカデミックセンターに選ばれました

〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町7-1-24
松下ビル3F
電話:06-6775-8111 FAX:06-6775-8122

  • クリフムの紹介
    • クリフム診療の概要
    • クリフムって何?
    • ぷぅ院長のあいさつ
    • ドクターぷぅについて
    • ドクター紹介
    • スタッフ紹介
    • クリフム組織図
    • 倫理委員会
    • 顧問・相談役
  • NT むくみSOS
  • 初期ドック
  • 中後期ドック
  • 絨毛検査・羊水検査
    • 胎児の染色体について
    • クリフムの絨毛検査
    • クリフムの羊水検査
    • 染色体異常のスクリーニング検査と診断検査
  • 胎児 脳ドック
  • 血液検査
  • アクセス・予約
    • クリフムの住所・アクセス
    • 診療予約について
  • 職員募集
    Home > クリフムの紹介 > 倫理委員会

倫理委員会

クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所 倫理委員会

倫理委員会メンバー (敬称略)

倫理委員会構成員(2015年)

医療倫理総則

倫理委員会規則

医療倫理審査取扱細則

教育・研究実施手順書

臨床研究に関する情報公開

ここまでわかる!出生前診断

  • 胎児ファースト!

    赤ちゃんの診断ですから、赤ちゃんを診ることから始めるのは当然のことです。 「胎児診ずして胎児診断はありえず」 をモットーに、クリフムではおなかにいる大切な「命」を最先端の超音波検査で診ることから赤ちゃんの状態を把握し、お… …

TOPICS & NEWS

  • NTとは? NT むくみSOS

    NT (むくみ) SOS NTについてクリフムのDr.ぷぅがお答えいたします。   Q1. NTって赤ちゃんが病気と言う意味? A1.違います。 NT(うなじの皮膚の厚み) はすべての赤ちゃんに見られます。 正… …

  • 来院時にお持ちいただくもの

    来院時には下記のものをご準備くださいますようお願い申し上げます。 紹介状(主治医の先生からのもの) ※主治医の先生と診療情報を共有するために紹介状は必要です。 紹介状がない場合、5,400円(税込)の金額をもらい受けてい… …

  • クリフムでは全ての赤ちゃんを院長が診ています。

    クリフムでは全ての赤ちゃんを院長の夫律子が診ています。 院長はアメリカ・ロシアの大学教授を兼任しているため海外出張も多いですが、日本にいる間は土日祝日も診療しています。

  • 8〜10週の超音波アーリーチェック始めました(クリックで画像が見れます)

      クリフムでは8週〜10週の超音波検査も始めました。 胎児ドックではありませんが、こんなに早い時期の赤ちゃんもしっかり Dr.ぷぅが診てくれるのでとても安心できます。朝一にお待たせなしでご案内できます。 ママ… …

  • 海外からの研修ドクターのお知らせ

    赤ちゃんの先天異常には100種類以上あります。 クリフムの初期ドックではかなり多くの先天異常が見つかります。 クリフムの中期ドックでは赤ちゃんの脳の構造を詳しく見るのが一番の特徴です。 (脳は初期ではまだ育っていないので… …

facebookページ

© 2019 CRIFM Clinical Research Institute of Fetal Medicine PMC

サイト管理

Return to Top ▲Return to Top ▲